ミーニング・ダイヤリー

なんとなく思ったことにも、意味がある。そんな毎日の雑記をつづるブログ。

冷凍おせちを通販で初めて買った、その味と感想、失敗談は?

実は、2022年の年末、人生で初めておせち料理を買いました。

少し前から「冷凍おせち」「通販おせち」って流行っていますよね。いくつかウェブサイトを見たり、友達について行ってデパートのカタログを見たり。耳年増みたいになっていて、でも自分では購入したことがありませんでした。

そんな私が・・・2022年末におせちデビューしちゃいました!そのときの備忘録として、チャレンジしたい人の後押しになるメモとして、この記事を書くことにしました。

おせちを買う基準は?

私がおせち料理を決めるときに考えたのは、以下の点でした。

  • 量、ボリューム
  • 価格(ボリュームとのバランスも含む)
  • 内容

基本的かもしれませんが、こんなことを考えて選びました。

私がそもそもおせち料理を買おうと思った理由は、年末31日まで仕事がありそうで初めて家族と年越しを過ごせないかも、と思いました。そこで、一人でも年末年始を少しでも楽しめないかな~と思ったのがきっかけです。

また、年間に仕事を納めたら「よーし!少し飲むぞ!」と思っていたので、上に書いた3つのポイントでいうと、こうなるわけです。

  • 量、ボリューム ⇒1人で1~2日で食べきれる
  • 価格(ボリュームとのバランスも含む)⇒15,000円前後
  • 内容 ⇒お酒に合う内容、甘すぎるのはちょっと・・・

私が検討していた基準は、こんな感じでした。

私が初めて購入したおせちは・・・オイシックス!

 私が購入を決めたのは、オイシックスのDEAN & DELUCA(ディーンアンドデルーカ)のオードブルおせち。

初めてのおせちは、オイシックス

もともと、オイシックスのユーザ(今となっては超ときどき利用のユーザですが)なのですが、数回野菜を買っていたので使い勝手などはわかっていました。また初めてのおせちを初めてのお店何件も見てうーん・・・と考えるのはけっこうストレスだなと思ったんです。

だから、慣れたお店で買おうと思いました。

またこのおせちは、もともと一人で食べる想定だったので、あまり量が多くなく、食べきれるサイズでお酒に合うもの!と思ったときに、こちらがちょうどよかったのです。

DEAN & DELUCA(ディーンアンドデルーカ)というおしゃれなイメージも、仕事で疲れた自分のテンションを上げるのにはちょうどよかったのです^^

冷凍おせちの賞味期限は?

冷凍のおせちは、解凍してしまった場合は冷蔵で2日以内。

このDEAN & DELUCA(ディーンアンドデルーカ)のオードブルおせちの場合には、解凍せずに冷凍保存したままであれば3月末、つまり約3か月間は保管できます。一度解凍すると品質が落ちるので、再冷凍はやめましょう。

また家庭用の冷凍庫の場合、開閉により冷たさをキープしにくい可能性もあるので、なるべく1か月くらいを目安に食べるのがいいですね。

オイシックスのお節料理は、作り立てを急速冷凍しています。そのため、作り立てのおいしさが封じ込められています。美味しさが逃げず、また余計な保存料や濃いめの味付けにする必要がなく、より素材本来の味を楽しめるのが、オイシックスのおせちのメリットです。

初めてのおせちが到着!通販で買ったおせちはいかに・・・?

購入したおせちは、きちんとしていた日に届きました。

到着日はかなり計画的に練っておいた方がいいですね。そのほうが自分があとで焦らなくて済みます。

  • 何時なら受け取れるか?
  • 何日に食べるのか?⇒食べる日と、解凍時間を逆算して到着させる!
  • 到着日までに、冷凍庫・冷蔵庫のスペースは確保できるか?

などを入念に考えたほうがいいですね。やっぱり年末年始は、買い物に行かずゆっくりしたい・・・などと考えると、事前に冷蔵庫はいっぱいになっているはず。そこで「御節が入らない!」ということにはなりたくありません。

私の計画はこちらでした。

  1. 12月29日に受け取る
  2. 12月30日の夜から冷蔵庫に出し、24時間かけて解凍する
  3. 12月31日に食べる

結果として、31日の夜、仕事が終わってから実家に帰ることになったので、31日に段ボールに氷を詰めて持ち運びました。

通販おせちの失敗談

私は、おせちが到着したら、実家にある業務用冷蔵庫に入れました。(自営業をしているため業務用の大きめの冷蔵庫があります。)ここならスペースがたっぷりあるので、お重のサイズの心配はいりませんでした。

通常、風呂に入って年越しそばを食べて、紅白歌合戦を見ながらちびちび飲む・・・という流れだったので、お酒を飲むときのつまみとして食べようと思いました。

実際に開けて見ると、とてもきれいで写真のとおり。初通販おせちはとても感動しました。こちらが実際に開けた瞬間のおせちです。

f:id:nyunyumanyu:20230924171318j:image

ただ・・・冷たい。実際には少し氷がうすくついていた箇所もあり、なんとか室温で少し改善されたかな、という感じでした。実際に、オイシックスのおせち販売ページを見ると、「常温に2時間ほど置いておく」という工程がありました。(赤い枠で囲んだ部分です)

おせちは少し常温に置いておくのがコツ

今年はわりとどのWebサイトにも記載があると思いますが、「常温に戻す」という工程が必要で、そんなに冷えていなくてもいい冷菜であればやっぱり常温まで戻していれば食べ心地が良かったです。

おせちの味は?

常温に出し忘れた!という以外は、海鮮系もあり心配だった食感と味わいもよく、具材1つ1つは硬くなくとても味もおいしかったので、満足のいくものでした。また、食感や味わいも、冷凍だから・解凍したからと言って落ちているということは全くありません。むしろおいしさをきちんとキープ出来ているなー!と思いました^^

私が好きだったのは「たこのトマト煮」と「牡蠣のマリネ」です。こういったおつまみは家でなかなか作れないので、楽しめるのがうれしかったですね。

オイシックスのDEAN & DELUCA、高い?安い?

私はこの オイシックスのDEAN & DELUCAのお節料理は、コスパがいいのでは?と思いました。1つずつを考えると、2名分のおせちなのでボリュームは少なく見えます。しかし、材料や味付け、調理工程を考えて見ましょう。この種類の料理をお店で、または家庭で揃えるとなると、それなりのお値段になると思います。種類も多く、ちょうどいい量の材料ってなかなか手に入れにくいですし、全部やろうと思うと無駄が多くなります。また、料理1つ1つも手が込んでいるので、「時間を買う」という視点で見ると回答するだけで食べられるのは助かりますね。

海鮮系のおつまみが多く身もぷりっとしていたし、美味しさ・値段・量のバランスがいいいおせちではないでしょうか。

1人分のおせちでしたが、家族で一口ずつ取り分けて食べたのもおいしかったです。やっぱり1人だと寂しかっただろうな、と。夜あわただしい中でも帰省してよかった、と感じた瞬間でもありました。

また私の実家はおせち料理を作らずに、年始に定番のものを食べる、という習慣。そのためお重に詰まっているおせち料理を久しぶりに見て、感じることができたのもとてもうれしかったです。(実家の料理は、数の子や黒豆などの定番おかずがあるので、それはそれでとてもおいしいです!)

おせちも多様性が広がっていて、縁起の良いゆえんを大切にしながらも、現代の食生活・家族構成などのニーズをきちんととらえているなと感じました。これこそ、おせちをずっと前からプランニングされている企業努力だと思います。

ごちそうさまでした^^美味しくいただきました^^

Oisixのおせち料理 はこちらから。