ミーニング・ダイヤリー

なんとなく思ったことにも、意味がある。そんな毎日の雑記をつづるブログ。

自宅に浄水器を買った理由とメリット

私は今まで浄水器とかウォーターサーバーって全く導入する気がありませんでした。でも自分のライフスタイルや健康を考えて、今は使っていてとても満足。

f:id:nyunyumanyu:20210520212733j:plain

なぜ浄水器を使うようになったか

私が浄水器を使うきっかけになったのは、薬を飲むためです。私は昨年体調を崩して、薬を継続的に飲まないといけなくなりました。

それまでは水のことなんか大して考えてなかったし、冷たい物より温かいお茶やコーヒーが好きだし(沸かせばいいと思っていたし)、水道水でいいやん!というタイプ。

 

しかし、薬を飲むようになると、水道水を飲むのが気になってしょうがない。

もちろん日本だし、水道をひねったってきれいな水が出るんですが、アパート暮らしなこともあり貯水槽どうなってるの?とか考えてモヤモヤしていました。

また薬と一緒に、栄養が足りないとの診断が出てサプリメントも飲んでた。薬を含めると水を倍飲まなくては。だからこの頃から、水にすごくナーバスになってますね。

浄水器をキャンペーン価格で導入できた!

体調が悪かったけれど、捨てる神あれば拾う神。

薬を飲み始めて3か月ほどしたら、とあるメーカーさんで浄水器のキャンペーンが始まったんです。なんと、本体が半額

それまではペットボトルのお水を買っていたけど、体調がよくないときに重い水を運ぶのは苦痛で。冷蔵庫で保管するにも場所を取る。そんなわけで、少し悩んだけれど浄水器を導入。

ランニングコストも自分の許容範囲なので、身体の中を変える意味でも使うことにしました。

浄水器をどんなふうに使おうかな?をイメージ

私が導入しようかな、と検討したとき、費用対効果というかそれなりにメリットがないとな・・・と思って、浄水器を導入した後「こんなふうに使おう!」といろいろとイメージしました。

f:id:nyunyumanyu:20210520215001j:plain

  • 料理に使う(調理や茹でたり、野菜を洗ったり)
  • お米を炊くのに使う(うちは、土鍋ご飯!)
  • お茶やコーヒーを飲む
  • 水出し茶を楽しむ ★

実は、夏の暑い時期、★ができたらラクなのになー・・・と思いをはせていました。水出しでお茶を作れたら、熱いお湯を沸かして麦茶を作る必要もない。お茶を冷ます時間もいらない。そんな時間を気にせずガンガン飲んでも、また作れる。

体調がよくなかったころ、トイレが近くなるため水分を控えていた私にとっては、水分摂取のきっかけにもなるかも?

もちろん目に見えるコストはかかるんだけど、こんなことを考えていたらお水を飲む(使う)ことにワクワク感が出てきたんです。

浄水器を使い始めたら、快適なお水ライフに

浄水器を導入してみると、私が思っていた不安よりも、メリットのほうが大きかった!実質的には継続的なコストはかかるけど、ペットボトルを買ったり、ウォーターサーバーの水タンクを受け取ったりする手間を考えたら、安い買い物。

この浄水器は説明書どおりにやれば取り付けも簡単。

若いころと比べるとw、時間や手間をかけるよりも、さっとすぐに導入できれば、ほんの少しコスパが悪くでも導入しようかな、という気になる。

今回はそのことを身をもって感じた次第でした。

一応、考えうるデメリットも書いておく

読んでいて、浄水器がいいって、怪しい?と思うあなたに、当然デメリットがあることも紹介しておきます。

  • 継続的なコストがかかる(フィルター交換)
  • 浄水器の置き場所が必要(うちはラッキーなことにスペース有)
  • ふつうの水道よりも、水汲みに時間がかかる

ただし、私が使っているタイプは置き型浄水器で、ウォーターサーバーのように電源が不要なため電気代はかかりません。

 お金払うの高いよ!と思う人は、ブリタ等のカートリッジ式で冷蔵庫に入れられる浄水ポットを使ってみるもの手頃。私はいざ導入してみると「あー、自分は飲み水にストレスを感じていたんだな」ってことに気づきました。

 

毎日使うものが少しレベルアップするって、うれしいですよね。